「自走式ロボット」と「タッチパネルAIサイネージ」の専用サイトを開設いたしました。
動画で利用のシーンをご紹介しております。
上記の画像をクリックすると専用サイトにリンク(別ウィンドウ)いたします。
ぜひご覧ください。
政府が行った調査によりますと、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、就業している方の3割が「テレワーク」を経験したとの結果が報告されております。
そして、家庭の時間を充実させたり、地方への移住を考えたり、働き方への意識が変化したとの調査結果もございます。
今後も働き方が見直され「テレワーク」の普及が進んで行くものと考えられます。
しかし、全ての業種において直ぐに「テレワーク」の導入ができるということではなく、医療機関、自治体窓口、公共施設(図書館、美術館など)、観光施設、宿泊施設、教育機関などの受付や窓口業務におきましては、どうしても対面による案内やフォローが必要となり接触の機会が多い現場であります。
このような現場環境の改善を目的とした、自走式ロボットやタッチパネルAIサイネージによる「非対面型案内業務」の導入をサポートさせていただきます。
【導入のメリット】
「人手不足解消」「感染症対策」「蓄積データ利用」「業務効率改善」
「自走式ロボット」
・自動走行ロボットで現地への案内もおまかせ
「タッチパネルAIサイネージ」
・利用者にマッチした情報をAIが自動配信
まずは、改善に取り組みやすいところからスタートすることも大切かと存じます。
「テクノロジーの活用で、現場環境を改善!」
皆様のお役に立てれば幸いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。